さあ、今日もチートデイ!
どうも、管理人の玉田です!!
玉田って??って方はこちらまで!
私のことや、このブログのことが分かっていただけるかと思います!
さて今回は、静岡県掛川市の「福田寿し」さんに伺いました!
実は筆者の玉田が大好きで足しげく通っているお店の紹介になります!!
信じられないほど高いコスパで、信じられないほど美味しい回らないお寿司をいただくことができるので、必読です!!
「福田寿司」とは??
静岡県掛川市の国道1号線沿いにあるお店です!

店内での飲食はもちろんのこと、テイクアイトや法事、宴会でも大活躍しているお店です。
その歴史は深く、なんと創業100年になるそうです!!
これだけで長い間、愛され続けているお店だということが分かります!
それでは早速、お品物の感想を書いていこうと思います!
今日のお品物&レビュー!
さて、今回はランチの時間にお邪魔しました!
私は、前述した通りこのお店はよく通っているのですが、毎回ランチにお邪魔します。
なぜなら、お安く、最高に美味しいお寿司を食べることができるからです!
今回は、「満腹セット」をいただきました!
では、皆さんここで問題です。
ここからセットの写真をお見せします。
この写真を参考に、値段を当ててみてください。
準備はいいですか??

どん!

どどん!!!
セット内容は…
巻物を入れて、お寿司13貫、お味噌汁、一口茶碗蒸し、サラダ、デザートのヨーグルトです!
さて、このセットのお値段予想できたでしょうか。
正解は、、
1100円!!!!!
しかも、
税込!!!!!
信じられますか?このコスパ。
薄給の私にはありがたい。ありがとうございます。
(勢い余ってありがたいに、ありがとうを重ねてしまいました。笑)
実は◯◯◯◯が絶品!?
そんな形で、箸をすすめていきます。
一つ一つのネタが大きく、新鮮で美味しいです!
カウンターだと、大将がお寿司を握っているところを見ながら、お食事することができます!
そんな中、私がひそかに楽しみにしているのは、おいなりさんです!

「なんだ、おいなりさんか〜」という皆様の声が聞こえてきます。
気持ちは分かります。かつての私がそうでしたから。
「え、これお寿司なのに、魚乗ってないじゃん!」と思っていました。
「ブックオフなのに本ねえじゃ〜ん!!」という寺田心さん並みに言っていました。
ですが、このおいなりさんを食べて自分の価値観が変わりました!
「おいなりさんって意外といいじゃん、、というか最高に美味しいじゃん!!!」と。
今でも私は、最後に残してしまうくらい好きです。
高コスパで回らないお寿司を食べたい方、おいなりさんへの価値観を変えたい方におすすめです!!
ぜひ、お立ち寄りください♪
お店の情報一覧
【今回紹介したものと値段】
満腹セット(1100円 税込)
(ランチのセットになります。お気を付けください。)
【営業時間と場所】
〒436-0042
静岡県掛川市二瀬川1−10
火曜日から日曜日 (月曜日定休)
ランチ 11:00〜14:00(ラストオーダー13:00)
ディナー 19:00〜22:00 要予約
出前 8:30〜19:00
(営業時間は2022年6月のものです。お店にうかがう際は改めてご確認をお願い致します。)
【店舗のSNSやHP】
今回の記事が「参考になった!」と思ったり、「ここのお店美味しいよね!」と思った方はぜひコメントをよろしくお願いいたします!
また記事にしてほしいお店などありましたら、参考にしたいのでぜひ教えてください!
その他のおすすめ♪
お寿司といえば、こちらもおすすめです!
ぜひ、ご一読ください!
コメント