さあ、今日もチートデイ!
どうも、管理人の玉田です!!
玉田って??って方はこちらまで!
私のことや、このブログのことが分かっていただけるかと思います!
さて今回は、浜松市北区にある「僕家のらーめん おえかき」さんに伺いました!
「僕家のらーめん おえかき」とは??
「僕家のらーめん おえかき」とは、
「らーめんで笑顔をお絵描き」をモットーに営業されているラーメン屋さんです!
以下、公式HPより引用。
ラーメンでお客様の笑顔をお絵かきしたい。「僕家のらーめん おえかき」のオープンを決意したのは、2011年3月におきた東北大震災の際の炊き出しでした。
未曾有の被害を被った方たちに少しでもやすらぎのひとときを提供したいという想いから、らーめんの炊き出しを行い、被災者の方たちの笑顔を作ることができた。あの出来事で、「らーめん」の持つ大きな力に可能性を感じたのです。
このような熱い思いを持った方が立ち上げたお店です。
地元でも美味しさは有名で、足しげく通っている方も多くいます!
私も大好きなお店です。
お品物レビュー!
今回私は、夏限定メニューである「ひやまるらーめん」を注文しました!
僕家らーめんさんの看板メニューである「ふわまるらーめん」の冷やしらーめんバージョン!
これはSMAPさんの「らいおんハート」に歌い分けまで変えてあるアルバムバージョンの存在を知ったくらいの衝撃です!!!!(伝われ!!!!!!!!!)
とにかくこの夏を彩るらーめんであることは間違いありません!!
注文し、店員さんたちの手際の良い作業を見ながら待っていると、、、。
どん!
どどん!!
どどどん!!!
この「おえかき」さん特有の白いスープが神々しい。。。
さらに、モッチモチのひらたい麺!!!
早速いただくと、、うまい!!!
さらに、冷たくて食べやすい!!!
これは、熱い夏に必須だああああああ!!!!
そして、注文してあった「名物!おえかきごはん」
どんどん!
これもバターの味が染み込んでいて、バター好きなら食べておきたい一杯。
そんなこんなで舌鼓を打っていたら、すぐに食べ終わっていました!!
「ごちそうさまでした!!!!」
感想まとめ!
「僕家のらーめん おえかき」さんの「ひやまるらーめん」のレビューいかがだったでしょうか!
私は、初心者さんはさることながら、これまで僕家ファンだった方も納得の一杯ではないかな?と思います!
駐車場もありますので、ぜひともこの夏にうかがってみては????
僕家のらーめんで笑顔を描かれること、間違いなしです!!
その他のおすすめ店舗!
同じ浜松市で有名なラーメン屋さんです!
夏休み、阿多古川へ遊びに行きつつ、立ち寄ってみては??
Instagram版↓
お店情報一覧
【今回紹介したものと値段】
ひやまるらーめん(大盛り) 1000円
名物!おえかきごはん 250円
(大盛り 無料)
【会計方法】
現金
PayPay
【場所】
〒434-0015
静岡県浜松市浜北区於呂1480−4
【営業時間】
11時00分~14時30分
17時30分~20時00分
定休日 水曜日
(営業時間は2022年7月のものです。お店にうかがう際は改めてご確認をお願い致します。)
【店舗のSNSやHP】
終わりのあいさつ
今回もこの記事をご愛読していただきありがとうございます。
皆様が記事を読んでくださるから私は活動できています。本当にありがとうございます。
もしよかったらInstagramも運営していますのでフォローお願い致します!
さて、今回の記事が「参考になった!」と思ったり、「ここのお店美味しいよね!」と思った方はぜひコメントをよろしくお願いいたします!
また記事にしてほしいお店などありましたら、参考にしたいのでぜひ教えてください!
さあ、明日もチートデイ!!!
コメント